昨日からYoutubeのパートナープログラムの規定が変更されたようです。
広告収入を得る資格が厳しくなったみたい…。
突然届いたメール
僕に届いたメールの一部を抜粋すると、
本日発表となった新しい資格要件では、YouTube で収益化を有効にするためには過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間以上であり、かつ、チャンネル登録者が 1,000 名以上いることが必要となります。
お客様の
YouTube チャンネル(ひがよど日記)はこの条件を満たしておられないため、残念ながら収益化の対象ではなくなります。これに伴い、今後 30 日以内に上記の条件が満たされない場合、YouTube パートナー プログラムに関連するあらゆる収益化ツールおよび機能は 2018 年 2 月 20 日をもってご利用いただけなくなります。本メールをもちまして、YouTube パートナー プログラム規定を終了させるための 30 日の事前通知とさせていただきます。
とのこと。
おいおい…
感想
まとめると、Youtubeで広告収入を得るには
- 過去12ヶ月(1年間)で総再生時間が4000時間以上
- チャンネル登録者が1000人以上
この2点を満たさないとダメになったということですね。
これはキツイ…。
正直、僕自身はYoutubeでの広告収入は無いのに等しいので、ほぼ影響が無いのですが、小遣い稼ぎの広告収入を得ていた人は昨日から収入がゼロになった人も多いのでは……。
他人事ではなく、そのうちアドセンスもいきなり審査や資格が厳しくなる日が来るのかな……?