スーパーセンター TRIAL(トライアル)って知ってますか?
スーパーセンターも色々ありますね。
大阪では
- 関西スーパー
- ジャパン
- イオン
- 玉出
- ライフ
等々…
思い出すのも面倒くさいほど色々ありますね。
どのスーパーが安いか?お得か?
人によって、また地域によって意見や感想は様々ですが、僕はトライアルをおすすめします。
あまり関西では聞かないスーパーですよね。
本場は九州のスーパーなので、関西には店舗が少ないみたいです。
現在高騰している野菜はもちろん日用品、食品、衣料品、電化製品等、ま、なんでも売ってます。
ちなみに、私が住んでるところから車で走らせて少しのところにトライアルの摂津南店があります。
こちらのお店は大型駐車場が完備しており24時間経営となっていて、かなり便利です。
ほな、どんだけ安いねん?!ってとりあえず画像載せますね 笑
キリがないので画像はここまでにしときます 笑
僕の比較ですが、他のスーパーと比べてかなりの比率でいろんな商品が安いです。
しかも税込み価格で。
トライアルではすべて税込み価格になっています。
またさらに、ポイントカードがあります。
一ヶ月間の買い物金額でステージがあり、ステージに応じたポイントが買い物のたびに付きます。
ポイントはトライアルのお買い物に使えます。
なお、画像にもありますが自社ブランドの商品を多く販売しており、その価格はかなり安いです。
(例えば2リットルの緑茶が税込77円など様々。)
もちろん自社ブランド以外の有名ブランドも他のスーパーと比較しても安いです。
個人的にはかなりお得に利用させてもらっているスーパーです。
トライアルがもっと有名になりもっと関西で増えてほしいものです。
2018/06/26追記
先日、内装工事が入って売り場が少し広くなり、深夜でも買い物が出来る商品が増えました。
深夜でも化粧品関係や電化製品、車関連の商品が購入できるようになりました。
かなり便利になりましたね。
ただ、もともとセミセルフレジだったのかセルフレジを増設しました。
おそらく混まない時間帯はセルフレジ中心のなるかもしれません。
年配の方は、セルフレジは戸惑うかもしれませんね。