18日午前10時20分ごろ、大阪府寝屋川市池田新町の市立桜小学校で「給食棟の釜から出火した」と119番があった。火は間もなく消し止められたが、児童ら41人が煙を吸うなどして体調不良を訴え、少なくとも9人が救急搬送された。
枚方寝屋川消防組合によると、出火したのは平屋建ての給食棟で、給食を調理中だったとみられる。教室にいた児童らは校庭に避難した。同校関係者は「釜の火を消し忘れた」と説明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000047-mai-soci
これみた時は焦ったけど
良かった良かった!#小学校#火事 pic.twitter.com/f6ARWqvMBh— A…* (@yuachanlove1) January 18, 2019
学校が火事って珍しいですね…。
火は消し止められたようですが、多くの児童が煙を吸ってしまったようで心身が心配です。
今の所、画像や動画はあまり出回っていないようで、ニュースの詳細もよくわからないので、また詳細がわかったら更新したいと思います。
2019/01/18 12:53追加
6年生の女児(12)が呼吸困難で重症とのことです。
以下はヤフコメの反応です。
これは大変なことよ…?
↑429 ↑33
みんな大事に至らないと良いですが…
↑285 ↓27
昔避難訓練の出火元が給食の調理室やったことはあるけど、本当に起こるとは。
怪我をした子達が1日でも早く良くなりますような。↑203 ↓19
気管にすすが張り付いてしまって呼吸困難になったってこと?
もしかしたら気管切開しないとならないのでしょうか。
どうか回復して元気になって欲しい。↑42 ↓5
すぐに避難させれなかったの??
↑111 ↓10
昔夜中やけど学校で火事あって
翌日から一部の校舎使えなくなりました。
火事は本当にこわいです。
女の子、良くなってほしいです↑16 ↓1
給食配膳時間じゃ無いのに児童が体調不調、重傷の生徒がいるのが不思議。
重症の生徒の回復を願う。↑43 ↓1
異変を感じたらすぐ対処しないと。取り返しのつかないことになる。
↑14 ↓0
学校で火事ってあまり聞かない
大変な事にだと思う↑15 ↓3
自衛消防訓練の必要さを実感してくれたかな?
↑0 ↓0
学校に預けていれば安全、という考えれる時代も終わったのでしょうか。
登下校も心配、学校も心配、いつ何が起こるか分からないんですね。
↑26 ↓7
さっきテレビで湿度25%と言ってました。
凄い乾燥してることを意識して生活しないとですね!↑0 ↓0