スポンサーリンク

市営団地で火事…この火災で女性1人死亡 大阪府守口市大久保町4

火事

 24日午後7時ごろ、大阪府守口市大久保町4の市営大久保団地2階の一室から出火し、約30平方メートルを全焼した。府警守口署などによると、住人で無職の赤野笑子さん(82)が救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。

 守口署によると、赤野さんは娘と2人暮らし。娘は当時、外出中だったという。この火事で、上階に住む40代の女性と女児も体調不良で救急搬送されたが、いずれも軽症だという。

毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000059-mai-soci

X

X

 

お亡くなりになられた方は残念ですが、上階の親子が助かったのは幸いでした。

団地などの集合住宅での火事は怖いですよね…。

これから空気が乾燥してきて火事が増えてくると思います。

他人事だと思わず、火の元には気をつけたいですね。

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

以下はヤフコメの反応です。

高齢者の方は、特に火の元、普段から気を付ける習慣を付けると良いと思います。
お盆に旦那の実家に帰省したら、義母はガス台は使う時以外は元栓から閉めて、仏壇のローソクは線香をつけるときだけ座ってつけて終わったら消し、普段は電気のローソクを使ってました。
高齢なので、このくらい用心していてくれると安心です。

↑10 ↓3

 

高齢者は、変形性脊椎症で歩行困難に為りやすい。
たぶん、ガスの消し忘れで何かに引火したのだろう。
地震でも、通電火災やガスの消し忘れで延焼するんではないだろうか。

↑6 ↓2

 

増えるんでしょうね。高齢者の出す火事。巻きこまれないでね若者達

↑3 ↓4

タイトルとURLをコピーしました