JR西日本は6日未明、大阪環状線の全線で始発電車から運転を見合わせることを決めた。午前3時5分現在、関西方面での運転見合わせを決めた区間は以下の通り。
【始発から見合わせ】
大阪環状線全線▽JRゆめ咲線の西九条―桜島駅間▽北陸線の長浜―近江塩津駅間▽湖西線の山科―近江塩津駅間▽琵琶湖線の長浜―京都駅間▽JR神戸線の西明石―姫路駅間▽山陽線の姫路―上郡駅間▽和田岬線の兵庫―和田岬駅間
嵯峨野線の京都―園田駅間▽奈良線の京都―木津駅間▽JR宝塚線の尼崎―新三田駅間▽学研都市線の木津―京橋駅間▽赤穂線の相生―備前福河駅間▽草津線の草津―柘植駅間▽関西線の亀山―加茂駅間▽加古川線の加古川―谷川駅間▽姫新線の姫路―上月駅間▽播但線の姫路―和田山駅間
【午前9時ごろから見合わせ】
大和路線のJR難波―加茂駅間▽和歌山線の王子―五条駅間▽万葉まほろば線の奈良―高田駅間
【正午ごろから見合わせ】
阪和線の天王寺―和歌山駅間▽関西空港線の日根野―関西空港駅間▽羽衣線の鳳―東羽衣駅間▽おおさか東線の放出―久宝寺駅間
朝日新聞
地震の時と比べるとマシなのかもしれませんが、これは朝から大混乱ですね。
大阪で、大雨でここまで避難勧告や交通機関に影響があるのって僕の記憶の中では初めてのような気がします。
本日も1日中雨の予報です。
被害が少なければいいのですが…。
以下はヤフコメの反応です。
環状線が全線止まるのは凄い!
首都圏でいう山手線が全線止まるって事だから大変な事態って事が伝わります
↑721 ↓57
JR使えないと困る方が多いと思います。
他の私鉄の情報も早くお知らせ願いたい。↑419 ↓39
地震や台風の影響ではなく大雨でか。
JR近畿圏内ほぼ全滅やね。↑170 ↓11
バス混みそう
↑72 ↓4
どうやって仕事に出るの?
↑118 ↓11
地震のときもそうだけど、
酷い状況で危険性を伴わせて社員を会社に出勤させるのはどうかと思う。↑72 ↓3
外国人観光客は困っているだろうなぁ。
↑112 ↓18
止めるのは簡単だが大変なのは通勤する人。電車止まってもバスあるから休めない。会社自体休みになっても来週の3連休で振替出勤になるかもしれないし。学生も休校になっても夏休みが削られるだけ。
学校通ってた頃は1度も休校はなかったな。せいぜい午前中で打ち切りとか。↑73 ↓15
まぁ地下鉄が動いていれば交通網マヒまではいかないけど、不便になることは間違いない
↑69 ↓7
今日はJR通勤の人はほとんど仕事休みになりそうだな。まあ大雨や台風の時は仕方ないわな。無理に出勤して大ケガでもしたら通勤災害になってしまうから自宅にいた方が安全だろう。
↑45 ↓9