【阪急電鉄発表】19日午後3時54分ごろ、大阪府高槻市の阪急京都線上牧(かんまき)駅で人身事故があり、京都線河原町―梅田駅間と千里線北千里―天神橋筋六丁目駅間で一時運転を見合わせたが、午後5時すぎに運転を再開した。
朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000063-asahi-soci
救急隊員が線路におりてるわ pic.twitter.com/rLxNrNWDRU
— 伊雄 (@skiBOYGAMBA) March 19, 2018
上牧でまた人身事故… pic.twitter.com/Met0ZTBhQR
— もり (@birdpass888) March 19, 2018
特急電車に飛び込んだという目撃情報があるみたいなので、自殺の可能性が高いですね。
電車に飛び込む勇気があったら、人生なんてやり直せると思うんだけど、いろいろ追い込まれた人は電車に飛び込む事が恐怖ではなくて誘惑に感じるのかなぁ…。
以下はヤフコメの反応です。
ホーム狭いから?飛び込み?
何で上牧駅で事故が多いの?↑14 ↓1
上牧駅は阪急京都線で人身事故が起きるのが多いんやけど、これから帰宅ラッシュが始まるのに迷惑やな。
↑15 ↓4
久しぶりの自殺
年度末やから?
↑1 ↓0
鉄道自殺だけはやめておきましょう。
遺体は悲惨なことになるし、残された家族も悲惨な目にあいます。↑20 ↓3
どこのバカか知らんが、大勢の他人様に迷惑をかけるんじゃない!
俺も毎日利用する路線が、帰宅時間の間際に止まるのは心底腹が立つ。つい1ヶ月くらい前にも上牧駅では人身事故があった筈だ。
↑7 ↓2
電車の人身事故がない世の中を願います
↑5 ↓0