10日、大阪府堺市にあるスーパーマーケットの建物から35歳の女性が2歳の長男を抱えて飛び降り、長男が死亡しました。無理心中とみられます。
10日、午後3時半ごろ、堺市中区のスーパーの3階にある駐車場で「女性と子どもが飛び降りた」と、目撃した人から119番通報がありました。
警察によりますと、飛び降りたのは東大阪市に住む無職の女性(35)とその長男(2)で、2人は病院に搬送されましたが、長男は頭などを強く打ち、約7時間後に死亡が確認されました。母親も骨盤を骨折する重傷です。警察は、女性が無理心中を図ったものとみて、詳しい状況を調べています。
朝日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00010000-asahibc-l27
発作的に飛び降りたのかな?
おそらく辛く苦しかったのでしょうが、子供を道連れにしなくても…。
旦那さんはいてたのかな?シングルマザーだったのかな?
どちらにしろ残された人は辛いですね。
飛び降りた下で巻き超えになった人がいなかったのは幸いでしたが、悲しいニュースですね。
以下はヤフコメの反応です。
追い込まれていたんですね。辛かったでしょうね。
それでも、その前に助けてくれる場所を見つけて欲しかったです。↑473 ↓30
色々と原因があったのだろうと思うけれど、御子息だけでも生きて欲しいと母親が願えない程に追い込まれてしまう現代の闇を感じる。
しかも母親が重症とはいえ、一人生き残ったとなったら更に苛まれる事になるのは目に見えているので、早期の長期的なカウンセリング等サポートしていく必要があるだろうと思う。
うまく言葉に表せないけど、不幸は連鎖し易いところがあるから、今追い込まれている方は誰かを道連れに…とか考えないように願うしか無い。↑309 ↓21
母親も、きっと辛かったんでしょうね。
誰か相談できる人が、いなかったんでしょうか?
2歳の息子さんの尊い命が失われた。
息子さんのご冥福をお祈りします。
↑300 ↓17
生きていれば辛いこと投げ出したくこと沢山あります
誰も助けてくれない
自分自身で乗り越えていかなければならない
ダメな時は死を浮かべる
けど死を覚悟できるなら生きる覚悟もできると思います
相談する相手が居ないのなら役所や相談センターに聞いてもらうとか
SNSで相談したり愚痴を聞いてもらったり
やれることは沢山あります
死ねる勇気があるなら
生きる勇気もあります、かならず
私もその1人です
生きてください↑71 ↓8
色んな事情があったと思いますが、、自分勝手!
子どもは関係ないし、スーパーも気の毒。↑174 ↓45
東大阪の方が堺の方に買い物だけに来られることはほとんどないです。母子センター帰りかな…。
↑63 ↓8
色々追い詰められて、親子で死のうと思ったのだろうけど、子供には子供の人生があるわけで、親だろうとなんだろうと無理心中は殺人だと思う。
↑36 ↓3