スポンサーリンク

集合住宅が全焼する火災…火事の原因は鍋の空焚き? 大阪・門真市幸福町

火事

大阪府門真市で集合住宅が全焼する火事がありました。

炎が激しく燃えさかり住宅が崩れ落ちています。

5日午後8時頃、門真市幸福町で「多量の煙が出ている」と消防に通報がありました。

火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての集合住宅約420平方メートルが全焼し、隣に建設中の住宅も一部焼けました。

この火事でけが人はいませんでした。

警察は集合住宅の1階に住む60代の男性が鍋を空炊きして外出したことが原因とみて詳しい出火原因を調べています。

関西テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000003-kantelev-l27

https://twitter.com/yuki08180923/status/949236437148360704

 

最近、火事のニュースが連続していますね…。

やはり冬場は火事が多いですね。

他人事とは思わず、注意しなければいけませんね。

しかし、鍋の空焚きが危険なのはわかるのですが、空焚きが火事につながるメカニズムがいまいち僕はわからない…。

鍋が火を噴いて燃えることになるのかな?それか爆発するのかな?

以下はヤフコメの反応です。

 

うちの爺さん(故人)も生前にガスコンロで鍋の空焚き何度も繰返していたな(危ないから見かねてIH調理器に交換したけど)。

同じアパートに住んでいた人は新年早々、住むところがなくなって大変ですね・・・。まあこういう火災の事故があると(孤独死されちゃかなわんという理由に失火の恐れがプラスされて)、ますます老人一人の新規賃貸契約お断りが増えるんでしょうね・・・。

↑1 ↓0

 

糸魚川の大火を思い出す。
空焚きして何で出掛けちゃうのかねぇ?

↑4 ↓1

タイトルとURLをコピーしました