大阪市城東区の住宅で火事があり、男性がやけどをしました。昼食の調理中、鍋の油に引火したとみられます。
午後1時前、城東区鴫野東にある木造住宅で、「火が出ている」と近所の人が通報しました。およそ3時間半後に消し止められ、火元の住宅が全焼。消防によりますと、隣接する2棟にも延焼しました。火元の家に住む84歳の男性が顔や胸にやけどをし、「昼食の調理中、目を離した間に、鍋に入れた油から火が上がっていた」と話しているということです。

あると on Twitter
“近くで火事(;´Д`) 煙がものすごい; 風下側だから煙がめっちゃ流れてくる~; 撮影ぽいヘリがずっと上空飛んでる。”
地元で火事や(°д° )!! pic.twitter.com/BCQe8wueAq
— ボンバーa.k.a川上貴之 (@takayuki_10_19) August 12, 2017
やっぱり、揚げ物や天ぷらの調理って火事になる可能性が高いのですね…。
夏場の火事の原因って、これら調理中が多いのではないでしょうか。
火事は命が助かっても失うものが大きいです。
気をつけなければいけないですね。