22日午前0時20分ごろ、大阪市北区のJR大阪駅で、乗客から駅員に「ホームの屋根に人がいる」と申告があり、駅員が119番した。約45分後、消防が屋根の上にいた20代の男性を保護。男性は病院に搬送されたが、軽傷。乗客らにけがはなかった。
大阪府警やJR西日本によると、男性は同僚と酒を飲んでいたといい、上階の改札付近から柵を乗り越え、9・10番線のホーム上のガラス屋根(高さ約3メートル)の上に転落したとみられる。
JR西によると、大阪駅では救助活動のため一時上下線の運転を見合わせ、寝台特急4本が最大36本遅れ、約1600人に影響した。
深夜の大阪駅、警察や消防が集まって何してるのかと思ったら、屋根の上に若いヤツが居座ってる…
こいつのせいで電車が到着できずもう30分(●`ε´●) pic.twitter.com/HcdcOM7itB— uodəɓıɥS|Shigepon (@the510jungle) June 21, 2017
こんなケースでもいわゆる「人身事故」なのでしょうね。
電車36本が遅れて1600人に影響かぁ。
賠償どうなるんでしょうか?
もし賠償請求されたら高くつくんだろうなぁ…。
まったくかわいそうと感じない 笑
しかし、酒は人生を狂わせますね。