26日午前9時45分ごろ、大阪市此花区島屋のホテル建設現場で、男性作業員から「建設現場で2人が下敷きになった」と119番があった。大阪府警此花署によると、倒れた給水ポンプの下敷きになった作業員の男性(47)が搬送先の病院で死亡。別の男性(46)も負傷したという。
同署によると、現場はテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)近くで、JR桜島線ユニバーサルシティ駅東隣に今夏完成予定のホテル「カンデオホテルズ」の建設現場。作業員6人が地下1階で、重さ1.5トンの給水ポンプ(高さ1.6メートル)を台車に載せて搬送していたところ、給水ポンプが横倒しになり、2人が下敷きになったという。
同署は安全管理に問題がなかったかを含め、事故の原因を調べている。
一瞬、給水ポンプって車両だと勘違いしました。
給水ポンプってどんなんやろ?
調べると
いろんな種類があるみたいですね。
どれも重そう。
ホテルで使用するのならば、大きいタイプだったんでしょうね。
これを台車に乗せて人力で運んでたということかな?
そりゃ危ないわ…。
他にいい方法は無かったんでしょうかね。