歩行者をひき逃げし、重傷を負わせたとして、大阪のタクシー運転手の男が逮捕されました。
ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、貝塚市にある「水鉄タクシー」の運転手・森本徹容疑者(59)です。
森本容疑者は午前1時前、泉佐野市湊の府道でタクシーを運転中に、歩いていた会社員の男性(30)をはねてけがをさせ、逃走した疑いが持たれています。男性は肋骨を骨折し、肝臓を損傷するなど全治2ヵ月の重傷です。
警察が現場付近の防犯カメラから車両を特定し、森本容疑者が乗っていたタクシーを調べたところ、前面に衝突したようなあとがあり、ドライブレコーダーには男性に乗り上げる様子が映っていたということです。
森本容疑者は警察の調べに対し、「何かとぶつかった認識はあったが、人とは思わなかった」と容疑を否認しています。

ひき逃げされ30歳男性重傷 大阪府泉佐野市湊
18日午前0時50分ごろ、大阪府泉佐野市湊の府道で、近くに住む男性会社員(30)が倒れているのを現場を歩いて通りかかった男性が発見し、110番した。大阪府警泉佐野署によると、会社員は病院に搬送されたが、肋骨(ろっこつ)2本を折るなどの...
すぐに捕まったようですよかったです。
しかし、加害者は運転のプロのタクシーかいな…
ドライブレコーダーにはばっちり映っていたようですが、本人は否定しているのですが、とぼけているのか本当にそうなのか…
どちらにしろタクシーはおろか車を運転する資格はありませんね。
でも言い方は悪いかもしれませんが被害者は不幸中の幸いですね。
すぐに犯人が見つかり、相手はタクシー。
ちゃんと賠償してもらえますもんね。
世の中にはひき逃げされても犯人が見つからなかったり、無職とかで賠償できないケースも多いですもんね…。