ひったくりを繰り返したとして、大阪府警黒山署などは17日、窃盗容疑で大阪府内の男子高校生(17)と建築作業員の少年(17)の2人を逮捕、送検し、10件の被害(総額約68万円相当)を裏付けて捜査を終えたと発表した。いずれも「カラオケ代など遊ぶ金が欲しかった」と容疑を認めている。
送検容疑は、今年1月、堺市東区西野の路上で、40代の男性会社員に後ろから2人乗りのミニバイクで近付き、追い抜きざまに現金約5万3千円が入ったかばんを奪うなど、昨年9月~今年3月に同市や同府松原市などでひったくりを繰り返したとしている。
同署によると、現場周辺の防犯カメラ映像から2人の関与が浮上したという。
たかがカラオケ代とかでひったくりされて、もしかすると怪我をしたり最悪の場合命を奪われたら本当に最悪ですね。
そもそもひったくりって被害者が引きずられたり転倒したりする可能性の高い危険な犯罪です。
そのひったくりってニュースにならないくらい大阪では多いですよね。
自分の身は自分で守らないといけないのかもしれませんが実際問題、毎日道を歩いているときにひったくりに注意をするのって難しいですよね…。