スポンサーリンク

原付きの高校生転倒死亡 並走の自転車を押していて接触した交通事故…岸和田市加守町

NEWS

 8日午後11時20分ごろ、大阪府岸和田市加守町4の府道で、原付きバイクを運転していた市内の高校2年の男子生徒(17)が、並走していた高校2年の女子生徒(17)=同府忠岡町=の自転車と接触して転倒した。男子生徒は胸などを強く打ってまもなく死亡し、女子生徒は顔に軽傷を負った。府警岸和田署は、男子生徒が女子生徒の背中を押しながら走行していたとみて経緯を調べている。

 岸和田署によると、現場は片側1車線。2人は友人で、帰宅途中だった。女子生徒は、背中を押してもらいながら並走していたところ、それぞれのハンドルが接触したと説明しているという。

毎日放送

 

たまに見かけますね。原付バイクが自転車を押して走るの。

これ、めちゃくちゃ危ないんですよ…

でよ、原付バイクの方が死亡したのは僕は初めて聞いたかも。

もしかすると、この事故はヘルメットをしてなかったのかもしれませんね。

実際には原付バイクの方も死亡したケースもあるのかもしれませんが、ほとんどが自転車に乗っている方が大きな怪我や死亡しているケースのほうが多いと思います。

基本的に原付バイクと自転車のブレーキの強さが違うので、自転車が止まることができず事故に繋がることが多いようです。

ご冥福をお祈り致します。

タイトルとURLをコピーしました