スポンサーリンク

任天堂「Nintendo Switch ニンテンドー スイッチ」を発売…店頭に行列

NEWS

 任天堂の新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が3日発売され、各地の量販店などには買い求める客の行列ができた。

 2012年発売の「Wii U(ウィーユー)」の後継で、テレビなどにつないで遊ぶ従来のスタイルに加え、本体を持ち運んで外出先で楽しめるのが特徴だ。本体価格は2万9980円(税別)。手のひら大のコントローラーにつくカメラで遊ぶ人の動きや距離などを認識でき、画面ではなく、遊ぶ相手をみながらゲームを進めることもできる。任天堂は3月末までに200万台出荷する計画で、Wii Uの不振で低迷した業績を反転させるねらいだ。

 大阪市中央区のビックカメラなんば店には約150人が並び、当日販売分は開店前に売り切れた。前日午後11時から待ったという大阪市生野区のパン店店長の青木雅紀さん(34)は「10歳と5歳の息子のために並んだ。テレビにつながなくてもどこでもできるのがいい。家族4人で遊びたい」と話した。

朝日新聞

 

どうなんでしょうね。Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)。

個人的にはスマホゲームは全くしないので、据え置き型のゲーム機のほうが興味があります。

今回のスイッチは人気がいまいちかな?と思っていたのですが、行列できたのですね。

やはりソニーのプレステと任天堂は強いですね。

 

タイトルとURLをコピーしました