僕も使用しているレンタルサーバーの「MixHost (ミックスホスト)」がプランリニューアルと新機能を本日(2017/12/05)から実施したようです。
変更内容
今日MixHost さんから来たメールを引用させていただきます。
mixhostでは、本日2017年12月5日(火)
お申込み分より、
より快適なサービスをお客様にご提供できるよう、
プランのリニューアルを行います。また、プランリニューアルを記念して10%OFFキャンペーン(
2017/12/05〜2017/12/08)を
開催いたします。
10%OFFキャンペーンの適用方法は本メール内に記載がございますの で、必ずご確認ください。
※クーポンコードをご入力いただけない場合は、キャンペーンは適用されません。 なお、
一番最後に現在ご利用中のお客様への対応もお知らせしております ので、
ご確認ください。詳細につきましては、下記をご覧下さい。
──────────────────────────────
─────────────────
■ご提供開始日
2017年12月5日(火)■対象
新規サービスをお申込みのお客様┏……………………………………………………………………………
……………┓
目次
▼ 新機能のご説明
▼ 新プランの内容について
▼ 10%OFFキャンペーンについて
▼ エコノミープランについて
▼ 現在mixhostをご利用中の方へ
┗…………………………………………………………………………………………┛ ──────────────────────────────
─────────────────
◇新機能のご説明
─────────────────────────────────────────────── ◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━━…‥…━…━‥… ◆
◆●◆ 日本初!表示速度を高速化するQUIC対応 ◆●◆
◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━━…‥…━…━‥… ◆日本初!表示速度を高速化するQUIC対応
Webサイトの表示速度をさらに高速化するQUICに、日本のレンタルサーバーとして初めて対応いたします。
従来よりHTTP/2を日本で初めて提供しておりましたが、QUICに対応する事により、
対応ブラウザにおいてはHTTP/2以上の表示速度の向上を実現いたします。 ┏━┓
┃☆┃ QUICとは?
┗━╋…─────────────────────────────────────────
Googleが開発したQUIC(Quick UDP Internet Connections)は、
TCPではなくUDPを使用した、HTTP/2の欠点を補う次世代のWebプロトコルです。 QUICは、パケットの損失や長いRTTの問題を解決し、
待ち時間を短縮することにより速度を向上させます。
すでにGoogleのサービスでは導入されておりますが、それ以外のWebサイトには
なかなか広がっていないのが現状です。┏━┓
┃☆┃ 対応ブラウザについて
┗━╋…─────────────────────────────────────────
2013年8月以降にリリースされたChromeには標準で対応しており、最近のOperaでもご利用いただけます。
なお、QUIC未対応のブラウザでアクセスした場合は、HTTP/2、あるいはHTTP/1. 1で通信が行われますので、
従来と同様にご利用いただけます。┏━┓
┃☆┃ ご利用条件について
┗━╋…─────────────────────────────────────────
QUICを使用するためには、下記の条件を満たす必要があります。 ・
COMODO社など正規の認証局から発行されたSSL証明書がイ ンストールされていること
(弊社無料独自SSLも対応しています)
・https://から始まるURLでアクセスしていること
・Chrome、あるいはOperaの対応ブラウザを使用していること
・クライアントがUDPでの通信が可能であること(企業や学校内のネットワークなどではファイアウォールにより
ご利用いただけない場合があります)
・また、QUICがご利用いただけない環境でも、従来のHTTP/2またはHTTP/1. 1が自動的に選択されますので、
従来同様に問題なくアクセス可能です。〓〓〓〓〓〓〓〓★[ その他新機能一覧 ]★〓〓〓〓〓〓〓〓
┏━┓
┃☆┃ ドメイン毎にPHPバージョンを選択可能に
┗━╋…─────────────────────────────────────────
ご要望を多数いただいておりました、ドメイン毎のPHPバージョンの選択が可能になりました。
これにより、1アカウントで複数ドメインを運用した際、
ドメイン別で別々のバージョンのPHPをご利用いただくことが可能になります。 ┏━┓
┃☆┃ ドメイン毎にphp.iniの編集が可能に
┗━╋…─────────────────────────────────────────
ドメイン毎にphp.iniの編集が可能になりました。
これにより、より高度なPHPの設定を行うことが可能となります。
※編集内容についてはサポート対象外となります。┏━┓
┃☆┃ ストレージ容量の増強
┗━╋…─────────────────────────────────────────
ストレージ容量が40〜160GBとなり、従来よりもより多くのピュアSSDストレージを
ご利用いただけるようになりました。┏━┓
┃☆┃ サーバーの回線速度の増速
┗━╋…─────────────────────────────────────────
サーバー1台辺りの回線速度を、従来の10倍以上に増速いたしました。
これにより、夜間等の混雑時やアクセス集中時においてもより快適にご利用いた だけます。 ┏━┓
┃☆┃ メール送信数制限の緩和
┗━╋…─────────────────────────────────────────
従来はメールの送信数につきまして、全プラン共通で1時間辺り100通で制限を設けておりましたが、
今後はプランにより1時間辺り最大3,500通まで送信することが可能となります。 ┏━┓
┃☆┃ メール配信率の向上
┗━╋…─────────────────────────────────────────
SPAM送信などのメールの不正利用からサーバーを自動的に保護し、
ブロックリストへの登録を避けることにより、以前より高い配信率で
メールを配信することが可能となりました。┏━┓
┃☆┃ 転送量目安の変更
┗━╋…─────────────────────────────────────────
従来は1日あたりの転送量の目安を公開しておりましたが、従来の制限の場合、
アクセス集中時などにすぐに制限に達してしまうケースがございました。
その為、転送量目安を1ヶ月単位での計算とすることにより、
アクセス集中時も安心してご利用いただけるようになりました。┏━┓
┃☆┃ 長期契約プランの導入
┗━╋…─────────────────────────────────────────
従来の3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月契約に加え、24ヶ月、36ヶ月契約を追加いたしました。
長期でご契約いただくことにより割引率が増加し、
よりリーズナブルな価格でご利用いただけます。┏━┓
┃☆┃ ハイスペックな上位プランの導入
┗━╋…─────────────────────────────────────────
ヘビーユーザーの方にも最適な、ハイスペックな上位プランを導入いたしました。
アクセス数が多いサイトを運営されている方も安心してご利用いただけます。 ┏━┓
┃☆┃ ビジネスプラスプランの改定
┗━╋…─────────────────────────────────────────
ビジネスプラスプランの価格及びスペックを改定し、
より高速な環境でご利用いただけるようになります。
※現在ビジネスプラスプランをご利用中のお客様は、
現在の条件で引き続きご利用いただけます。──────────────────────────────
─────────────────
◇新プランの内容について
───────────────────────────────────────────────
▼料金プラン┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃スタンダード┃プレミアム┃ビジネス ┃ビジネスプラス┃エンタープライズ ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃初期費用 ┃ 無料 ┃無料 ┃無料 ┃無料 ┃無料 ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃36ヶ月契約 ┃ 880円/月 ┃1,780円/月┃3,580円/月┃7,180円/月 ┃14,380円/月 ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃24ヶ月契約 ┃ 930円/月 ┃1,880円/月┃3,780円/月┃7,580円/月 ┃15,180円/月 ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃12ヶ月契約 ┃ 980円/月 ┃1,980円/月┃3,980円/月┃7,980円/月 ┃15,980円/月 ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃6ヶ月契約 ┃ 1,180円/月 ┃2,380円/月┃4,780円/月┃9,580円/月 ┃19,180円/月 ┃
┃──────────────────────────────────────────┃
┃3ヶ月契約 ┃ 1,380円/月 ┃2,780円/月┃5,580円/月┃11,180円/月 ┃22,380円/月 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ▼機能
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃スタンダード┃プレミアム┃ビジネス ┃ビジネスプラス┃エンタープライズ ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃ディスク容量 ┃SSD 40GB ┃SSD 60GB ┃SSD 80GB ┃SSD 120GB ┃SSD 160GB ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃CPU ┃仮想2コア ┃仮想3コア ┃仮想4コア ┃仮想6コア ┃仮想8コア ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃メモリ ┃1GB ┃2GB ┃4GB ┃8GB ┃16GB ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃転送量目安 ┃1TB/月 ┃1.5TB/月 ┃2TB/月 ┃3TB/月 ┃4TB/月 ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃メール送信制限/時┃1500通/時 ┃2000通/時 ┃2500通/時 ┃3000通/時 ┃3500通/時 ┃
┃─────────────────────────────────────────────┃
┃メール送信制限/日┃15000通/日 ┃20000通/日┃25000通/日┃30000通/日 ┃35000通/日 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ──────────────────────────────
─────────────────
◇10%OFFキャンペーンについて
─────────────────────────────────────────────── ☆*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.
。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┌★┐ ┏┫ –2017/12/05〜2017/12/08– 10%OFFキャンペーン! ┣┓
┝╋┥ ┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛┃
└┸┘ ★━┛ ┗━☆
☆*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・ 2017/12/05〜2017/12/
08の期間内に12ヶ月契約以上で本契約をお申し込みいただいた 方に限り、
ご請求金額を10%割引させていただきます。クーポンコード:R2CNA7CYZ1
有効期限:2017/12/05〜2017/12/08までに本契約を完了されたお客様 ※本契約に移行画面にてクーポンコードを入力し、
必ずその右横の「クーポンを使用」ボタンをクリックし、
クーポンが適用された事をご確認下さい。
詳細はこちらをご参照下さい(https://support.mixhost.jp/269)。
※すでにmixhostをご利用中で追加申込の場合もご利用いただ けます。
※他のキャンペーン、クーポンコードと併用する事はできません。
※次回更新以降は通常価格となります。
※現在旧プランで無料お試し中の方も、スタンダードプラン以上でのお申し込みに限りキャンペーンの対象 となります。 ──────────────────────────────
─────────────────
◇エコノミープランについて
───────────────────────────────────────────────
現在多くのお客様にご利用いただいておりますエコノミープランにつきましては、
なるべく提供を継続できるよう努力させていただいておりましたが、
近年の運用コストの増加により、低価格で高品質なサービスをご提供することが困難になりつつあり ます。 mixhostでは、
高品質なサービスをお客様に安心してご利用いただけるよう、
常に検討を重ねてまりました結果、エコノミープランの新規お申し込みを停止することにより、
上位プランの品質をさらに向上させることが可能であると判断いたしました。 エコノミープランをご検討のお客様につきましては、
高品質なサービスをご提供するというポリシーに基づき、
大変申し訳ございませんが新規お申し込みを終了させていただきますので、
スタンダードプランをご検討いただけますと幸いです。なお、
すでにエコノミープランの無料お試しをお申し込み済みの方、 すでに本契約されている方は、
引き続きエコノミープランをご利用いただけます。──────────────────────────────
─────────────────
◇現在mixhostをご利用中の方へ
───────────────────────────────────────────────
現在ご利用中のプランにつきましては、今後もご利用いただけます。
また、新プランへの移行を希望されるお客様につきましては、後日アナウンスさせていただきます。
大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 ──────────────────────────────
───── mixhostでは、より良いサービスをご提供できるよう、
日々サービスの改善を行っております。今後ともmixhostをよろしくお願いいたします。
ええ?!エコノミープランが無くなっちゃうの?!
ちょっとそれは悲しい…
個人的にはMixHost のエコノミープランはコストパフォーマンス最強と思っていたのに…
でも、新機能や長期契約の割引は魅力的ですね。
あれ?!速くなった?!
この上記の内容のメールでMIXHOSTのプランリニューアルと新機能を知ってから、自分のサイトを開いたら…
あれ?もしかして速くなっている?!
フラシーボ効果なのかな…?
試しに、「PageSpeed Tools」を試してみたら、点数が2、3日前と比べて上がっていました。
お〜!これはすごいのでは…?
ただ、このMIXHOSTの今回の変更の影響なのかわからないです。
てか、サーバーのことだから関係ないのかも。
最近、キャッシュ系プラグインの「litespeed cache」が更新を頻繁にしていて、なんか僕的にはいい感じになってきたんですよね。
だからそっちの影響なのかも…。
ただ、このプラグインを使えるのもMIXHOSTだからこそなんですけどね。
ちなみに僕はまだエコノミープランのままです。
感想
他の人の意見も聞かないとわからないですけど、僕的には本日の変更からサイトが速く表示されるようになって、「PageSpeed Tools」の点数も良くなったような気がします。
ただ、やはり「エコノミープラン」が無くなったのは痛いなぁ。
ま、次の契約の時は「スタンダードプラン」にするしかないか。
どちらにしろ、「エコノミープラン」の容量10GBは少しだけ不安があったし…。
しかし、MixHost ってかなり速いサーバーだと思うけど、さらに上を目指す企業努力はすごいなぁ…。
「PageSpeed Tools」で、使用しているサーバーがわかる様々な方のサイトを測ってみたらよくわかると思うけど、MIXHOSTはかなりの頻度で「サーバーの応答時間を短縮する」という項目が、「このサーバーは素早く応答しています。」になっています。
僕は、サーバーの専門知識は無いので何とも言えないのですが、「PageSpeed Tools」で「このサーバーは素早く応答しています。」になる確率がMIXHOSTはかなり高いのでサーバーでは最強?と単純に思ってしまうのですが、実際はどうなんでしょうね。