
目覚めは波の心地よい音と、けたたましい目覚まし時計の音で目が冷めました。
朝食
8時半に朝食の予約食堂に移動しました。
食堂にもペットを連れていける為、テーブルにリードを引っ掛けるフックが付いていました。
朝食はこんな感じでした。
ご飯のおかわりは自由とのこと。たくさん食べる人にはありがたいですね。
おいしく頂いたあと、部屋に戻りチェックアウトの時間までゆっくり横になったり、フロントのある階の喫茶室に行ったりしました。
実は昨日も行ってたのですが、喫茶室にはコーヒーメーカーがあり、ボタン一押しで出来立てのコーヒーが飲めます。宿泊している人なら自由に飲んでいいのです。うれしいサービスですね♪
ちなみに喫茶室のそばには、動物愛護団体に保護されたなどした犬たちがいました。
里親も募集しています。
今回予約したプランがたまたまだったのかはわかりませんが、チェックアウトは11時でした。
これは夜型の僕にはうれしい!朝食を食べてバタバタしなくていいので助かります。
大人が3人と犬2匹の朝食のみのプランは約37000円。
朝食のみと考えたら少し割高ですが、犬たちとお風呂以外はいつも一緒にいられて、温泉の質のよさや、立地条件のよさを考慮すると、おすすめの宿です。
少なからずとも僕はまた利用するでしょうね。
ただ匂いはなんとかできないかなぁ…
詳細な旅館情報やプランは
犬御殿のページ(楽天)
または
犬御殿のページ(じゃらん)
で確認してくださいね。
チェックアウト!
犬御殿をあとにして、三段壁に行きました。
もう何回も過去に行きましたが、3人のうちの1人が行ったこと無いのと、他に行くところも無いので 笑
アドベンチャーワールドは何回行っても楽しめるのですが、今回は犬を連れてがメインなので見送りました。
三段壁に到着して、車を駐車場に止めました。駐車場はお土産屋さんが管理しているみたいで、500円でした。場所柄少し高いなぁと思って払ってからよく見ると、駐車場の係の人がいる窓口に注意書きが…
今日と明日と明後日の3日間は洞窟には入ることができません。
おいおい、意味ないやん。外から見るだけやん。
てか、駐車場の窓口の人、口頭で教えてくれよ
駐車場の500円は返してもらい、すぐに三段壁から立ち去りました。
三段壁は諦めて、千畳敷に向かいました。
幸いなことに千畳敷は三段壁からすぐ近くにあり、駐車場にお金はかかりません 笑
千畳敷も何回も来たなぁ…
来るたびに思うことが…
落書きです。
千畳敷の貴重な岩の一部にかなり多くの落書きが掘っているのです。ペンで書いたりではなく、岩を掘ってるので修復できないでしょうね。
大切な文化財などに落書きをよく見かけるのですが、本当にやめてほしい…
千畳敷では、犬達は軽く駐車場内を散歩させてから、車でお留守番。
千畳敷からの景色はあいかわらずキレイですね。
千畳敷をあとにして、犬達と砂浜で遊びたかったので、円月島の近くの海岸に行きました。
本当は白良浜の海岸で遊びたかったのですが、白良浜の海岸はペットは入ってはいけないというルールがある為です。砂の保護の為でしょうか?
円月島に到着!
グラスボートの発着する海岸で遊びました。
ここの駐車場は300円でした。
グラスボートには乗りませんでしたが、思ってたより小さい船なんですね〜

【わかりにくいですが、円月島です。】
思いっきり犬達と海岸を走り回った後、早くもお土産を買うために白浜に来たら必ず行く、とれとれ市場に向かいました。
とれとれ市場
とれとれ市場は駐車場代はかかりませんよ〜 笑
犬達は車でお留守番です。
とれとれ市場を徘徊しながらお土産を物色して、昼ごはんもここでとりました。
毎回思うのですが、海産物が多いのですが、和歌山産の他にも他県から仕入れてきた海産物も多いです。せっかく和歌山に来たならば、和歌山産のものを買ったり食べたりしたいですね…
ま、和歌山産かわかりませんが、イクラ、ウニ丼をおいしくいただきました。
ウニは臭くはなかったですが、甘みが少なかったかな。
てか、市場内はとれとれ市場のテーマソングがひっきりなしに流れてるのですが、かなり耳に残ります 笑
ひと通りとれとれ市場を堪能したあとは、近場の道の駅に行きました。
白浜はもう少し道の駅が充実してほしいなぁ… とれとれ市場が強すぎるのかな?
ほかの県なら道の駅で農家が直接持ってきた野菜とか売ってる事が多いのですが、今回行かせていただいたところにはありませんでした。
道の駅はすぐに出て、少し早いですが大阪に帰ることにしました。
帰路
途中、岸和田のサービスエリアによりました。
このサービスエリアにはドッグランがあります。
犬達も狭い車の中から少し休憩♪
よく走り回ります。
ちなみにこの岸和田のサービスエリア、三重名物の赤福が売ってました 笑
思わずお土産として買いましたが、どこに行ってきたん?!って感じですね 笑
そして無事にお家に帰ってきました。
今回の旅行で心配していたのは、思い出作りの為に犬達とどこまで一緒にいれるかです。
事前の下調べもあったおかげか、いい思い出ができたと思います。
心配してた余命宣告されてるジャックラッセルテリアちゃんの体調も崩れることはありませんでした。
てか、旅行から帰ってきてからますます元気になってるような… 笑
時間さえ許せば、いっぱい思い出を作っていきたいです。