電子タバコは人気のあるアイコス・プルームテック・グローが主流になる? 特徴や性能を簡単に比較

最近、電子タバコが大人気ですね。

特にiQOS(アイコス)の人気ぶりはすごいです。

アイコス以外にも電子タバコはいろいろありますが、やはり有名タバコメーカーが販売するものは人気が高く品薄になる傾向のようですね。

これからはこの3銘柄の電子タバコがメインになるのではないでしょうか?

 

iQOS (アイコス)

マルボロやパーラメント、ラーク等で有名なフィリップモリスの電子タバコ。

銘柄

こちらの電子タバコで出している銘柄はマルボロの4種類。

  • レギュラー
  • バランスドレギュラー
  • メンソール
  • ミント

一箱20本入りで460円。

本体価格

本体スターターキットは定価9980円(税込)

2016/12/22現在、キャンペーンで6980円(税込)で購入できる

サイズ

約11×約5×約2センチ

約120g

吸える時間

6分間または14回吸うまで

特徴

今までの電子タバコと比べてタバコ感を感じることができ、健康への害が少ないこともあり大ヒット商品となっていますね。

匂いは普通のタバコと比べたら圧倒的少ないですが、独特のポップコーン的な匂いがあります。

タバコをまったく吸わない人からすれば、匂いは多少するらしいです。

販売

日本全国で購入可能です。アイコスストアも大都市圏に少ないながらもあります。

しかし本体は日本全国で品薄状態で入手は難しくなっています。

タバコの葉(スティック)そのものは、すでにコンビニやタバコ屋さんで気軽に購入できます。

 

PloomTECH (プルームテック)

メビウスやセブンスターや日本のタバコのいろんな銘柄を出しているJT(日本たばこ産業)の電子タバコ。

銘柄

こちらの電子タバコで出している銘柄はメビウスの3種類。

  • 鋭いメンソール風味の「Cooler Green」
  • 芳醇なタイプのメンソール味の「Cooler Purple」
  • レギュラータイプの「Regular」

1箱5カプセル460円

(目安だがカプセル5個でたばこ約20本分に相当)

本体価格

本体スターターキットは定価4000円(税込)

2016/12/22現在キャンペーンで2000円(税込)で購入できる

サイズ

約16.6g 太い鉛筆程度

吸える時間

カプセル一個で50吸い 時間は本体の充電がある限り

特徴

タバコ感はアイコス、グローに劣りますが、嫌な匂いはまったくしないという意見が多数です。

とにかく本体の充電さえちゃんとしていれば、吸いこんだ時だけ電源が入る仕組みになっているので2~3口吸って置いておくなど中断が自由です。一つのカプセルで50回吸えるので、手軽さや自由度は高いです。

販売

今のところ福岡県にしかショップはありません。

JTのオンラインショップでも予約自体中断しています。

もちろんコンビニ等では今のところ本体もカプセルも入手できません。

 

glo (グロー)

ケントやクール、ラッキーストライクで有名なブリティッシュ・アメリカン・タバコの電子タバコ。

銘柄

こちらの電子タバコで出している銘柄はKENT(ケント)の3種類。

  • レギュラーの「ケント・ネオスティック・ブライト・タバコ」
  • 「ケント・ネオスティック・フレッシュ・ミックス」は標準的メンソール。
  • 「ケント・ネオスティック・インテンスリー・フレッシュ」は強メンソール。

1箱20本入りで420円

本体価格

本体スターターキットは8000円(税込)

2016/12/22現在、キャンペーンで4000円(税込)で購入できる

サイズ

約85×44×22mm

約100g

吸える時間

3分間

特徴

仕組みはアイコスとよく似ています。

しかし、アイコスはポケットチャージャーで充電したホルダーにタバコを刺して吸うが、グローは本体にタバコを直接刺して吸う。したがってホルダーが無いためホルダーを充電するという手間は無くなります。

また、ホルダーを無くしてしまうリスクもありません。

タバコ感はアイコスと比べると多少劣るらしいです。しかしその分、匂いもアイコスより少ないという意見が多いです。

販売

宮城県仙台市にショップがあり、今のところ限定販売となっています。

仙台のグローストアで毎日200台限定販売中とのことです。

 

簡単な比較

あくまでおおまかな比較です。参考程度に。

iQOSPloomTECHglo
定価(税込)9980円4000円8000円
キャンペーン値引き-3000円-2000円-4000円
タバコ1箱の価格460円420円460円
銘柄4種類3種類3種類
吸える時間1本で6分間か14回吸い1カプセルで50回吸い一本で約3分間
加熱時間約10秒約1秒約40秒
連続で吸えるか△ ホルダーの約5分の充電が必要◎ 本体の充電次第○ 本体の充電次第
タバコ感
匂い
吸うタイミング等の自由度
携帯性
掃除必要特に必要ない必要
本体重量約120g約16.6g約100g

 

電子タバコVAPE(ベイプ)も人気だが

VAPEも人気ですね。最近では『C-tec』FLEVOも人気ですね。

でもやはり、大きな会社が扱うものがどうしても普及しますよね。

アイコスやプルームテックは今でこそ各々品薄状態や限定販売ですが、そのうちコンビニや自動販売機で売られると思います。

そうなったらやはり気軽に購入できる商品がどうしても人気が出て普及していくと思います。

どの電子タバコも特徴は一長一短です。

最終的にはご自身が使ってみたり味わってみて気に入った機種や味を探してみなければいけないですね。

タイトルとURLをコピーしました