スポンサーリンク

ブログ運営報告5ヶ月目。今月の成果は・・・

blog

10月からブログを始めて約5ヶ月が経過しました。

この記事は自分自身のメモ帳みたいな記事なので独り言と思ってください。

 

Google Analytics(グーグルアナリティクス)

2月分のデータとなります。

()内は前月のデーターです。

セッション

45,309(前月19,701)

ユーザー

42,380(17,944 )

ページビュー

58,750 (26,776)

ページ/セッション

1.30 (1.36)

平均セッション時間

00:00:38 (00:00:45)

直帰率

84.86% (83.55%)

新規セッション率

92.47% (90.35%)

2月は1月のほぼ倍増♪

でも、平均セッションの低下が気になる・・。

 

広告 (アフィリエイト)

広告は11月から貼り付けるようにしました。

今のところ、ブログ運営にはムームードメインでドメイン使用料が1年で約1000円、ロリポップでレンタルサーバー代に月約250円を使用しています。

しかし、1月途中からロリポップのプランをライトプランからスタンダードプランに変更しました。

よって、レンタルサーバー代は月250円から月500円に変更になりました。

ライトプランからスタンダードプランに変更してのサーバーのスピードアップを期待したのですが、体感的にも数字的にもあまり変化は感じられませんでした。





たかが知れているブログ運営費ですがそれぐらいはカバーできる広告収入が欲しいので広告を貼ることにしました。

11月からAmazonアソシエイトA8.net楽天アフィリエイトGoogleAdSenseを利用しています。

そして12月からはもしもアフィリエイトを導入してほとんどの楽天アフィリエイトをもしもアフィリエイト経由にしてみました。

 

Amazonアソシエイト

  • クリック数 857 (前月373)
  • 収益 976円 (2460円)

残念ながら、クリック数は倍増しましたが収益は先月の半分以下となりました。

 

楽天アフィリエイト

  • クリック数 3 (先月111)
  • 収益 418円 (522円)

楽天アフィリエイトの広告は月初めにすべて削除し、もしもアフィリエイトに移行しましたが、1月分にクリックされたのが収益に繋がったようです。

これからは広告が無いため、来月からはここでは割愛します。

 

A8.net

  • クリック数 223 (先月99)
  • 収益 36円 (14円)

クリック数は倍増も、あいかわらず収益あがらず・・・。

 

GoogleAdSense

  • クリック数 426 (先月120)
  • 収益 9594円 (2531円)

謎のクリック数増加と収益増加です。

純粋にうれしいですが、2月末に謎の動きがあり、CPCがかなり低下したのにやたらクリック数が上がっていたのです。

3月の動きに注目したいです。

 

もしもアフィリエイト

  • クリック数 5517(先月2607)
  • 収益 3470円(7067円)

もしもアフィリエイトはすべての収益が楽天となっています。

amazonと同じく、クリック数は倍増したのですが収益は先月の半分にも満たず・・。

 

合計 14494円(前月12594円)

14494円です。

PVが倍増した割に収益はいまいちでした。

 

しかし、なんとか先月より収益はアップしたので、ホッとした気分です。

2月から

  • AMPを導入
  • AdSense広告の見直し

をしました。

まだこのブログを見てくださるかたや収益は少ないですが、2月のPVの倍増は素直にうれしいですね。

これからブログを始める方の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました