10月からブログを始めて約2ヶ月が経過しました。
今ではブログを作り上げる楽しみを知り、メインの趣味の一つとしてのめり込んでいます。
過去にライブドアブログで無料ブログを運営したことはあったのですが、今回の「ひがよど日記」のように独自ドメインを取得してレンタルサーバーを利用するのは始めてなので、わからなかったことも多い分、それらを理解して経験いくのが楽しいですね。
まだまだ読んでくだされている方は少ないですが、これから増えていって何かの知識や役に立ったらなと思います。
Google Analytics(グーグルアナリティクス)
WEBアクセス解析ツールの Google Analyticsを導入したのが11月3日からなので統計は約1ヶ月分しかとれていませんが11月分のデータとなります。記事数は32です。
セッション
1,511
ユーザー
1,311
ページビュー
2,116
ページ/セッション
1.40
平均セッション時間
00:01:11
直帰率
80.54%
新規セッション率
87.43%
これらの数字がいいのか悪いのかいまいちまだわからないのですが、これから良くなるよういい記事を書いていきたいですね。
広告 (アフィリエイト)
広告も11月から貼り付けるようにしました。
今のところ、ブログ運営にはムームードメインでドメイン使用料が1年で約1000円、ロリポップでレンタルサーバー代に月約250円を使用しています。
たかが知れているブログ運営費ですがそれぐらいはカバーできる広告収入が欲しいので広告を貼ることにしました。
11月からAmazonアソシエイト、A8.net、楽天アフィリエイト、GoogleAdSenseを利用しています。
Amazonアソシエイト
- クリック数 22
- 収益 520円
楽天アフィリエイト
- クリック数 31
- 収益 0円
A8.net
- クリック数 31
- 収益 8円 (奥さんがひがよど日記からOCNを契約したため実際は1547円)
GoogleAdSense
- クリック数 11
- 収益 642円
合計 1170円
1170円です。(奥さんのOCN契約をいれると2709円)
開始からブログ運営費が赤字にならない収益なのでびっくりしました。
しかし出来過ぎでしょうね・・。
恐らく来月はこれより減っているような気がします。
これからブログを始める方の参考になれば幸いです。